トピックス

過去ログ「2011年1月」

2011年1月31日

電力会社 3月料金ほとんど値上げ、大手都市ガス会社はばらつく

 本日(31日)、各社一斉に発表しました。

 今回はここ昨年11月料金以降4ヵ月連続の値下げが一転、中部電力を除く9電力会社が値上げに転じ、大手都市ガス会社では昨年9月料金以降6ヵ月ぶりにばらつきが出ました。

 電力会社、都市ガス会社では、一昨年5月料金から燃料費(もしくは原料費)調整制度に基づいて、毎月見直しをすることになりました。

 ちなみに3月料金は10月~12月の3ヵ月間の原油、石炭、LPG(液化石油ガス)、LNG(液化天然ガス)の平均輸入価格を反映させたものです。

 石炭、LNG(液化天然ガス)の平均輸入価格はほぼ横ばいであったものの、原油価格の高騰が響きました。 

 また都市ガスではLPG(液化石油ガス)の平均輸入価格の上昇の影響が出始めました。

 以下、各社の動向です。

 北海道電力 値上げ

 東北電力 値上げ

 東京電力 値上げ

 中部電力 横ばい

 北陸電力 値上げ

 関西電力 値上げ

 中国電力 値上げ

 四国電力 値上げ

 九州電力 値上げ

 沖縄電力 値上げ

 東京ガス 値下げ

 東邦ガス 横ばい

 大阪ガス 値下げ

 西部ガス 値上げ

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:20:53 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月30日

お国変われば家電も違う!

 昨日(29日)のNIKKEIプラス1 第2面に掲載されました。

 新興国市場の大きさや伸びが取り上げられる度に、日本のメーカーの出遅れも取り上げられ気になる所です。

 日本の国内市場向け商品が新興国ではオーバースペック(過剰品質)で高いのが理由かと私(代表 片桐)は思っておりましたが、今回の記事で具体的に例示され、「そこまで価値観やニーズが違えば発想転換をしないとついて行けない」と思いました。

国や地域による家電ニーズの違い

商品特徴 ニーズ 販売する企業
鍵付き冷蔵庫 使用人の持ち出しを防ぐ。中東やアフリカの富裕層向け 日立アプライアンス
大きくて重いアイロン 日本人好みの小型軽量タイプは中東などで「効かない」と受け取られる パナソニック
冷風を人に向けるエアコン 日本人では直接風が当たるのを嫌う人が多いが、暑いインドは逆。センサーで人を感知 日立アプライアンス
高さ2メートル近いエアコン まだ珍しいエアコンを来客に自慢するためサイズを大ぶりに。中国向け パナソニック
音が大きいテレビ スピーカー出力を1.5~2倍に増強。音楽好きのインドや中南米で販売 ソニー、東芝など
暖房できないエアコン 冷房と除湿機能に限定し販売価格を抑える。インドで販売 三菱電機
節水重視の洗濯機 2万円程度。水が不足しがちな中国の事情に配慮 パナソニック

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:12:09 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月29日

あなたは金運がいい!

と言われて、「何!?」、「何をたわけたことを言っているのか」、「周りには自分より金運が良い何人もいる!」、「自分自身、金運が良いと思ったことはない」と様々な声が聞こえてきそうです。

 でも、まー聞いて下さい。

 私(代表 片桐)が毎日、配信してもらっているメルマガ『「仕事のヒント」神田昌典365日語録』に、【金運のない人、金運のある人】というタイトルで、『金運がないと思ったら、物価が安い国にいってみよう。あなたは年収300万円でも、富裕層の仲間入りだ。・・・お金とは相対的なもの。自分の尺度で考えるのは間違い。「私は金運がない」と、諦める必要はない。日本にいるあなたは、富裕中の富裕。だから、生まれながらにして金運はいい。』というものがありました。

 私は「なるほどなー」と感じ入りました。

 そんな所、昨日の「がっちりアカエデミー」を「”老後にいくら必要なのか?”完全解明SP」というタイトルに興味を持ち観たところ、「老後を海外で暮らすと生活費がいくら必要なのか」というものがあり、まー100㎡とか150㎡というマンションが5万円位で借りられる、公共料金も安い、食費も安いということで毎月の贅沢とも思える生活が、まー安いこと。

 海外で暮らすということについて、治安が心配・・・、健康な内は良いが・・・、知り合いが近くにいないなんて・・・、子供や孫達に会いたい・・・等、上げだせばそれはキリがありません。

 でも具体的に知った上で、心配したり、判断するのであれば、まだしも、知らずに退けてしまうのはいかがなものかと思います。

 何かと「暗い話題が多い」、「閉塞感が強い」と言われがちな昨今ですが、このように考え方一つで180度見え方が違うこともあります。

 そういう発想、視点まで衰えさせてしまうことのないように、せめて明るく生きたいものです。

 以上です。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:18:10 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月28日

現代の日本の異能達は、なぜ世界的に開花しないのだろうか?

 24日(月)に放映されまさしたNHKクローズアップ現代 「飛び出せ、“異能”! ~日本の閉塞感を打ち破れ~」を観ました。

 異能とは、「人よりすぐれた才能」や「一風変わった独特な能力」とも表現されます。

 個性的で有名な創業経営者達もそれを連想させるような言葉を過去、口にし残しています。

 「たわいもない夢を大切にすることから革新が生まれる」井深大(ソニー創業者)

 「ハングリーであれおろかであれ」スティーブ・ジョブス(アップルCEO)

です。

 今回の番組でスポットライトが当てられた異能は、

 株式会社ホットリンク 代表取締役 内山幸樹氏(39歳)の日本語のブログ等 50億以上の書き込みを元に世の中の出来事と株価の連動を人工知能が分析し、(日本の)株価を予測するというものです。

  内山氏の言葉で面白かったのは、自分には自分のアイデアの面白さを信じる強い信念が欠けているのではないかと感じ、『自分たちが「こういう世界がくる」と思っているのなら、とにかく信じきること』「諦めちゃいけない」「単に面白いとか いいよねっということだけで 大きな渦ができちゃうのが たぶん狂気なんですよ 狂気ですよ 狂気」

 もう一組は共同起業してまだ3ヵ月の石橋秀一氏(31歳)と宮内隆行氏(30歳)です。

 消費電力を計測するチップと無線機能が組み込まれているソケットを開発。家にあるありとあらゆる電気製品の消費電力を計測し、リアルタイムに電気料金を計算し、インターネットを通じ家にある様々な電気製品の使用電力量を把握し、外出先からでも電源のオン、オフが出来、他のユーザーともつながりゲーム感覚で楽しみながら節電出来るというものです。

 どちらの内容も私(代表 片桐)にとっては、「すごい」、「面白い」と思いました。

 しかし、これをビジネス化することはまた別の話です。

 お金が必要になりますし、事業化し、経営して行かなければなりません。

 このような大きな意味でのIT系と言えば、Apple、Microsoft、Google、Facebookとすべてアメリカ発です。

 日本発でないのはもちろんのこと、イギリス、ドイツ、フランス等発でもありません。

 なぜアメリカばかりなのでしょうか。 このことについては真剣に研究しなければならないと思います。

 片やノーベル賞となると日本人も受賞します。

 アメリカ発の成功者の影には蹴落とされたライバルや敗者がたくさん存在し、その屍の上に成功者が君臨しているのでしょうか。

 あるいはアメリカには失敗を許す、失敗が許される風土があるのでしょうか。

 英語という多くの人が話す言語の優位があるのでしょうか。

 先日、同じNHKクローズアップ現代の「“チャイナドリーム”を追いかけて」のゲストの中国人 日本企業起業家 宋文洲氏が、「中国は国土が広く、失敗して別の土地に移ったら、誰かわからず、また再起出来る」というようなことをおっしゃっていたことが印象に残っております。

 確かに日本は領土が狭く、逃げ隠れする場所もなく、経営の失敗は、借金の固まりで、債権者にとっては許しがたい、許されることではない、「借りたものは返すことが当たり前」という意識が日本人には強くあります。

 そんな日本と日本人が私は好きですが、そうした地勢的な理由、価値観、道徳観は、異能にとっては良い面もある反面、壁になることもあるのかも知れません。

 そういうことを感じさせてくれた番組でした。

 以上です。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:19:50 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月27日

林原再建 問われる責任の行方

 昨日に引き続き林原に関するトピックスです。

 本日(27日)の日経朝刊 第7面に関連記事が掲載されました。

 今回の私的整理の申請について、林原の経営陣の責任問題は厳しく追求されることはもちろんですが、主力銀行である中国銀行の責任も問われるのではないかと思います。

 与信総額は約1400億円でその内の30%にのぼる420億円が中国銀行です。

 そして林原グループは中国銀行の株式の10%超を所有しており筆頭株主です。

 今回の私的整理申請で再生が出来るかどうかには、銀行団の支援協力が不可欠ですが、そのことについて中国銀行の責任問題も林原同様、問われると共に、その出方、対応に他の銀行は大きく影響を受けるものと思われます。

 林原は1991年頃から2001年までの10年間に300億円近い架空売上を計上し、損失を隠していた疑いもあるとのことで、ことは非常に大きな問題に発展する可能性があります。

 以上、皆様のお役に立てば幸いです。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:22:01 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月26日

ショック 林原 私的整理!

 本日(26日)の日経朝刊 第1面を見て驚きました。

 あの岡山を代表する企業 林原が私的整理を申請しました。

 非上場企業であっただけに私(代表 片桐)は噂を知りませんでしたが、予想もしていなかっただけにショックを受けました。

 地元の岡山日日新聞でさえ「・・・岡山の優良企業とみられていただけに、関係者にショックが広がっており・・・」という表現が使われておりました。

 岡山にはかなり激震が走ったことだと思います。

 もしかすると一番、驚いたのは社員達かも知れません。

 上場していないということがこれだけ情報が事前に世の中に伝わらないものかと実感すると共に、特に同属経営企業が経営の見える化を進める為に、そして、自分の会社や己を律するために、上場出来る会社は上場基準を満たしている会社は上場すべきであると思いました。

 以上です。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:20:04 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年1月25日

頑張れキティちゃん!

 本日の日経朝刊 第17面に記事掲載されました。

 その文面に、「キティちゃん”出稼ぎ”絶好調」という言葉が踊っていました。

 ヨーロッパを中心に海外でハローキティなどキャラクターの人気が高まっており、ハローキティを使った衣料品が人気を集め、また、ロシアや中東にも販路が広がっており、利益率の高いキャラクター使用料収入は利益率が高くサンリオでは売上こそ前年同期比5%であるものの、経常利益は前年同期比9割増と業績好調です。

 下手な外交よりキティちゃんの方がよほどましではないでしょうか。

 先日、弊社トピックスでハローキティの月額見放題(有料)を取り上げさせて頂きましたが、これを上手く海外にも広められればもっと素敵なことが起こるのではないでしょうか。

 今は円高なので何とも言えませんが、お遊び的発想を許してもらえるとすれば、キティちゃんの500円硬貨、いや1000円硬貨などを作れば買ってくれる外国人も多いのではないでしょうか。

 以上です。

投稿者:株式会社コストダウン 日時:22:36 | 

  • mixiチェック
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コストダウンのお問い合せ

あなたの会社の経費、見直されていますか?

御社の経費を無理なくコストダウン

電話でのお問い合せ
フリーダイヤル 0120-875-430
株式会社コストダウン

トピックス

過去の記事

2019年分
2018年分
2017年分
2016年分
2015年分
2014年分
2013年分
2012年分
2011年分
2009年分
2006年分