過去ログ「2012年11月」
先日(27日)、気象庁から11月の速報値が発表されました。
それによりますと、今年の台風の上陸数は2件(6月と9月)でした。
ただ、接近数は17件で1951年の観測以来、史上4位の多さでした。
ここで上陸の定義ですが、
『台風の中心が北海道、本州、四国、九州の海岸線に達した場合を「日本に上陸した台風」としています。ただし、小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は「通過」としています。』
接近の定義は、
『台風の中心が国内のいずれかの気象官署から300km以内に入った場合を「日本に接近した台風」としています。』
ということです。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
気象庁 「台風の上陸数」
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/landing/landing.html
気象庁 「台風の接近数」
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/accession/accession.html
投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:29 | 記事URL
事務所名 | サービスエリア | フリーダイヤル |
福岡県(北九州地区) | ||
小倉営業所 | 北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・戸畑区 | 0120-986-101 |
八幡営業所 | 北九州市八幡東区・八幡西区・若松区・ 戸畑区(一部) 、中間市、遠賀郡、鞍手郡鞍手町(一部) | 0120-986-102 |
行橋営業所 | 行橋市、豊前市、京都郡、築上郡 | 0120-986-103 |
飯塚営業所 | 飯塚市、直方市、宮若市、嘉麻市、鞍手郡、 田川郡福智町(一部)、糟屋郡篠栗町(一部)、 嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町(一部) | 0120-986-104 |
田川営業所 | 田川市、田川郡 | 0120-986-105 |
福岡県(福岡地区) | ||
福間営業所 | 宗像市、福津市、古賀市、糟屋郡新宮町(一部) | 0120-986-203 |
福岡東営業所 | 福岡市東区・博多区(一部)、宮若市(一部)、糟屋郡 | 0120-986-204 |
福岡営業所 | 福岡市中央区(一部)・南区(一部)・博多区(一部)、 筑紫郡那珂川町(一部) | 0120-986-205 |
福岡西営業所 | 福岡市城南区・早良区(一部)・西区・中央区(一部)・ 南区(一部)、糸島市 | 0120-986-206 |
福岡南営業所 | 筑紫野市、福岡市博多区(一部)・南区(一部)・ 早良区(一部)、飯塚市(一部)、春日市、大野城市、 太宰府市、小郡市(一部)、糟屋郡宇美町(一部)、 筑紫郡那珂川町(一部)、朝倉郡筑前町(一部)、 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町(一部) | 0120-986-207 |
甘木営業所 | 朝倉市、筑紫野市(一部)、小郡市、 田川郡添田町(一部)、朝倉郡筑前町・東峰村、 三井郡大刀洗町(一部) | 0120-986-208 |
久留米営業所 | 久留米市、朝倉市(一部)、うきは市、 筑後市(一部)、大川市、三井郡大刀洗町(一部)、 八女郡広川町(一部)、三潴郡大木町(一部)、 佐賀県三養基郡みやき町(一部)、 大分県日田市前津江町(一部) | 0120-986-209 |
八女営業所 | 久留米市(一部)、八女市、筑後市、 八女郡広川町(一部)、みやま市瀬高町(一部)、 三潴郡大木町(一部)、熊本県山鹿市(一部) | 0120-986-210 |
大牟田営業所 | 大牟田市、筑後市(一部)、みやま市、柳川市、 熊本県荒尾市・玉名郡南関町(一部) | 0120-986-211 |
佐賀県 | ||
唐津営業所 | 唐津市、東松浦郡、伊万里市(一部)、 長崎県松浦市(一部) | 0120-986-301 |
鳥栖営業所 | 鳥栖市、三養基郡、神埼郡吉野ヶ里町(一部)、 福岡県小郡市(一部)、久留米市(一部) | 0120-986-302 |
佐賀営業所 | 佐賀市、神埼市、小城市、多久市、 三養基郡上峰町(一部)、神埼郡、杵島郡江北町(一部)、 久留米市(一部)、福岡県大川市(一部) | 0120-986-303 |
武雄営業所 | 武雄市、伊万里市、嬉野市、鹿島市 、西松浦郡有田町、杵島郡、藤津郡太良町、 長崎県東彼杵郡東彼杵町(一部) | 0120-986-304 |
長崎県 | ||
対馬営業所 | 対馬市 | 0120-986-201 |
壱岐営業所 | 壱岐市 | 0120-986-202 |
平戸営業所 | 平戸市、松浦市(鷹島町、福島町を除く)、 佐世保市(吉井町北部、江迎町、鹿町町) | 0120-986-401 |
佐世保営業所 | 佐世保市、西海市(一部) | 0120-986-402 |
大村営業所 | 大村市、諫早市、長崎市(一部)、東彼杵郡、 佐賀県西松浦郡有田町(一部) | 0120-986-403 |
島原営業所 | 島原市、雲仙市、南島原市 | 0120-986-404 |
長崎営業所 | 長崎市、西海市(一部)、諫早市(一部)、 西彼杵郡長与町・時津町 | 0120-986-405 |
五島営業所 | 五島市、佐世保市(一部)、西海市(一部)、 北松浦郡小値賀町、南松浦郡新上五島町 | 0120-986-406 |
大分県 | ||
中津営業所 | 中津市、豊後高田市、宇佐市、別府市(一部)、 杵築市(一部)、国東市(一部)、玖珠郡玖珠町(一部)、 福岡県築上郡上毛町(一部) | 0120-986-501 |
日田営業所 | 日田市、玖珠郡、由布市(一部)、 熊本県阿蘇市(一部)、熊本県阿蘇郡小国町・南小国町 | 0120-986-502 |
別府営業所 | 別府市、国東市、杵築市、大分市(一部)、 由布市(一部)、宇佐市(一部)、速見郡、東国東郡 | 0120-986-503 |
大分営業所 | 大分市、別府市(一部)、由布市(一部)、 豊後大野市(一部) | 0120-986-504 |
三重営業所 | 豊後大野市、臼杵市(一部)、竹田市、 佐伯市(一部)、熊本県阿蘇市(一部)・阿蘇郡産山村 | 0120-986-505 |
佐伯営業所 | 佐伯市、大分市(一部)、臼杵市、津久見市 | 0120-986-506 |
熊本県 | ||
玉名営業所 | 玉名市、山鹿市、荒尾市(一部)、 合志市(一部)、熊本市 北区(一部)、熊本市 西区(一部)、 玉名郡、福岡県大牟田市(一部) | 0120-986-601 |
大津営業所 | 菊池郡、山鹿市(一部)、菊池市、 阿蘇市、合志市(一部)、熊本市 北区(一部)、 阿蘇郡南小国町(一部)・高森町・南阿蘇村・ 西原村、上益城郡益城町(一部)・山都町(一部)、 大分県竹田市(一部)、 宮崎県西臼杵郡高千穂町(一部) | 0120-986-602 |
熊本西営業所 | 熊本市 中央区(一部)、熊本市 北区(一部)、 熊本市 西区(一部)、合志市(一部)、 菊池郡菊陽町(一部) | 0120-986-603 |
熊本東営業所 | 熊本市 中央区(一部)、熊本市 西区(一部)、 熊本市 東区(一部)、熊本市 南区(一部)、 上益城郡、美里町 | 0120-986-604 |
宇城営業所 | 宇城市、熊本市 南区(一部)、宇土市、 上天草市(一部) | 0120-986-605 |
八代営業所 | 八代市、宇城市(一部)、水俣市、 下益城郡美里町(一部)、八代郡、葦北郡、 球磨郡球磨村(一部)、鹿児島県出水市(一部)・ 伊佐市(一部) | 0120-986-606 |
天草営業所 | 天草市、上天草市(一部)、天草郡 | 0120-986-607 |
人吉営業所 | 人吉市、八代市(一部)、球磨郡 | 0120-986-608 |
宮崎県 | ||
延岡営業所 | 延岡市、東臼杵郡門川町(一部)、西臼杵郡、 大分県佐伯市(一部)、熊本県上益城郡山都町(一部) | 0120-986-701 |
日向営業所 | 日向市、東臼杵郡門川町・美郷町・諸塚村・ 椎葉村、児湯郡木城町(一部)・都農町(一部) | 0120-986-702 |
高鍋営業所 | 児湯郡、日向市(一部)、西都市、宮崎市(一部)、 東臼杵郡椎葉村(一部) | 0120-986-703 |
宮崎営業所 | 宮崎市、小林市(一部)、都城市(一部)、東諸県郡、 南那珂郡北郷町(一部)、北諸県郡三股町(一部) | 0120-986-704 |
都城営業所 | 都城市、小林市、えびの市、西諸県郡、北諸県郡、 宮崎市(一部)、鹿児島県霧島市(一部)、曽於市(一部) | 0120-986-705 |
日南営業所 | 日南市、串間市、南那珂郡、鹿児島県志布志市(一部) | 0120-986-706 |
鹿児島県 | ||
出水営業所 | 出水市、阿久根市、出水郡、熊本県水俣市(一部) | 0120-986-801 |
川内営業所 | 薩摩川内市、いちき串木野市、薩摩郡 | 0120-986-802 |
霧島営業所 | 霧島市、姶良市、伊佐市、薩摩川内市(一部)、 鹿児島市(一部)、垂水市(一部)、曽於市(一部)、姶良郡、 宮崎県えびの市(一部)、都城市(一部) | 0120-986-803 |
鹿児島営業所 | 鹿児島市、指宿市、薩摩川内市(一部)、 日置市(一部)、いちき串木野市(一部)、南九州市(一部)、 鹿児島郡三島村・十島村 | 0120-986-804 |
加世田営業所 | 南さつま市、鹿児島市(一部)、日置市(一部)、 枕崎市、南九州市(一部) | 0120-986-805 |
鹿屋営業所 | 鹿屋市、鹿児島市(一部)、曽於市、垂水市、 志布志市、曽於郡、肝属郡、宮崎県都城市(一部) | 0120-986-806 |
熊毛営業所 | 西之表市、熊毛郡中種子町・南種子町・屋久島町(一部) | 0120-986-807 |
奄美営業所 | 奄美市、大島郡 | 0120-986-808 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:35 | 記事URL
決算期 |
東京電力 |
関西電力 |
九州電力 |
|||
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
|
平成22年(2010年)3月期 |
758 |
3,674 |
807 |
3,773 |
825 |
3,715 |
平成23年(2011年)3月期 |
761 |
3,182 |
806 |
4,616 |
829 |
4,676 |
平成24年(2012年)3月期 |
654 |
895 |
805 |
3,725 |
834 |
3,329 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:08 | 記事URL
会社名 |
平均年間給与(万円) |
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均役員報酬(万円) |
役員数(人) |
北海道 |
798 |
5,183 |
42.7 |
21.4 |
2,833 |
15 |
東北 |
821 |
12,342 |
41.1 |
20.2 |
2,228 |
21 |
東京 |
654 |
37,459 |
41.1 |
21.1 |
895 |
19 |
中部 |
837 |
15,845 |
40.9 |
21.2 |
3,747 |
17 |
北陸 |
770 |
4,530 |
40.6 |
20.6 |
3,308 |
12 |
関西 |
805 |
20,484 |
41.3 |
21.1 |
3,725 |
20 |
中国 |
797 |
8,951 |
42.5 |
22.9 |
3,144 |
18 |
四国 |
792 |
4,570 |
42.1 |
22.1 |
3,295 |
19 |
九州 |
834 |
11,804 |
40.6 |
20.9 |
3,329 |
17 |
沖縄 |
751 |
1,526 |
36.6 |
15.0 |
2,027 |
15 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:09:28 | 記事URL
取扱内容、営業曜日、時間等は最下部の参照URLから個別にご覧下さい。(パソコンならCTRLキー+Fキーでページ内検索ウィンドウが開きますので金融機関名で検索して下さい)
1.銀行(五十音順)
愛知銀行
秋田銀行
あおぞら銀行
青森銀行
足利銀行
阿波銀行
イオン銀行
池田泉州銀行
イタウ・ウニバンコ銀行
伊予銀行
岩手銀行
ウリィ銀行
愛媛銀行
大分銀行
大垣共立銀行
沖縄海邦銀行
沖縄銀行
香川銀行
鹿児島銀行
神奈川銀行
関西アーバン銀行
北九州銀行
北日本銀行
紀陽銀行
京都銀行
きらやか銀行
熊本ファミリー銀行
京葉銀行
高知銀行
西京銀行
埼玉りそな銀行
佐賀銀行
佐賀共栄銀行
山陰合同銀行
滋賀銀行
四国銀行
静岡銀行
静岡中央銀行
七十七銀行
シティバンク銀行
じぶん銀行
島根銀行
清水銀行
ジャパンネット銀行
十八銀行
十六銀行
荘内銀行
常陽銀行
新銀行東京
新生銀行
親和銀行
住信SBIネット銀行
スルガ銀行
セブン銀行
仙台銀行
ソニー銀行
大光銀行
第三銀行
第四銀行
大正銀行
大東銀行
但馬銀行
千葉銀行
千葉興業銀行
中京銀行
中国銀行
筑波銀行
東京スター銀行
東京都民銀行
東邦銀行
東北銀行
東和銀行
徳島銀行
鳥取銀行
栃木銀行
トマト銀行
富山銀行
富山第一銀行
長崎銀行
長野銀行
名古屋銀行
南都銀行
西日本シティ銀行
八十二銀行
東日本銀行
肥後銀行
百五銀行
百十四銀行
広島銀行
福井銀行
福岡銀行
福岡中央銀行
福邦銀行
ブラジル銀行
豊和銀行
北越銀行
北都銀行
北洋銀行
北陸銀行
北海道銀行
北國銀行
三重銀行
みずほ銀行
みずほ信託銀行
みちのく銀行
三井住友銀行
三井住友信託銀行(旧住友信託銀行)
三井住友信託銀行(旧中央三井信託銀行)
三菱東京UFJ銀行
三菱UFJ信託銀行
みなと銀行
南日本銀行
宮崎銀行
宮崎太陽銀行
武蔵野銀行
もみじ銀行
八千代銀行
山形銀行
山口銀行
山梨中央銀行
横浜銀行
楽天銀行
りそな銀行
琉球銀行
2.信用金庫(地域順)
札幌信用金庫
室蘭信用金庫
空知信用金庫
苫小牧信用金庫
北門信用金庫
伊達信用金庫
北空知信用金庫
日高信用金庫
函館信用金庫
渡島信用金庫
江差信用金庫
小樽信用金庫
北海信用金庫
旭川信用金庫
稚内信用金庫
留萌信用金庫
北星信用金庫
帯広信用金庫
釧路信用金庫
大地みらい信用金庫
北見信用金庫
網走信用金庫
遠軽信用金庫
青い森信用金庫
東奥信用金庫
秋田信用金庫
羽後信用金庫
山形信用金庫
米沢信用金庫
鶴岡信用金庫
新庄信用金庫
盛岡信用金庫
宮古信用金庫
一関信用金庫
北上信用金庫
花巻信用金庫
水沢信用金庫
杜の都信用金庫
宮城第一信用金庫
石巻信用金庫
仙南信用金庫
気仙沼信用金庫
会津信用金庫
郡山信用金庫
白河信用金庫
須賀川信用金庫
ひまわり信用金庫
あぶくま信用金庫
二本松信用金庫
福島信用金庫
高崎信用金庫
桐生信用金庫
アイオー信用金庫
利根郡信用金庫
館林信用金庫
北群馬信用金庫
しののめ信用金庫
足利小山信用金庫
栃木信用金庫
鹿沼相互信用金庫
佐野信用金庫
大田原信用金庫
烏山信用金庫
水戸信用金庫
結城信用金庫
埼玉縣信用金庫
川口信用金庫
青木信用金庫
飯能信用金庫
千葉信用金庫
銚子信用金庫
東京ベイ信用金庫
館山信用金庫
佐原信用金庫
横浜信用金庫
三浦藤沢信用金庫
湘南信用金庫
川崎信用金庫
平塚信用金庫
さがみ信用金庫
中栄信用金庫
中南信用金庫
甲府信用金庫
山梨信用金庫
朝日信用金庫
興産信用金庫
さわやか信用金庫
東京シティ信用金庫
芝信用金庫
東京東信用金庫
東栄信用金庫
亀有信用金庫
小松川信用金庫
足立成和信用金庫
東京三協信用金庫
西京信用金庫
西武信用金庫
城南信用金庫
昭和信用金庫
目黒信用金庫
世田谷信用金庫
東京信用金庫
城北信用金庫
瀧野川信用金庫
巣鴨信用金庫
青梅信用金庫
多摩信用金庫
新潟信用金庫
長岡信用金庫
三条信用金庫
新発田信用金庫
柏崎信用金庫
上越信用金庫
新井信用金庫
村上信用金庫
加茂信用金庫
長野信用金庫
松本信用金庫
上田信用金庫
諏訪信用金庫
飯田信用金庫
アルプス中央信用金庫
富山信用金庫
高岡信用金庫
新湊信用金庫
にいかわ信用金庫
氷見伏木信用金庫
砺波信用金庫
石動信用金庫
金沢信用金庫
のと共栄信用金庫
北陸信用金庫
鶴来信用金庫
興能信用金庫
福井信用金庫
敦賀信用金庫
武生信用金庫
小浜信用金庫
越前信用金庫
静岡信用金庫
静清信用金庫
浜松信用金庫
沼津信用金庫
三島信用金庫
富士宮信用金庫
島田信用金庫
磐田信用金庫
焼津信用金庫
掛川信用金庫
富士信用金庫
遠州信用金庫
岐阜信用金庫
大垣信用金庫
高山信用金庫
東濃信用金庫
関信用金庫
八幡信用金庫
西濃信用金庫
愛知信用金庫
豊橋信用金庫
岡崎信用金庫
いちい信用金庫
瀬戸信用金庫
半田信用金庫
知多信用金庫
豊川信用金庫
豊田信用金庫
碧海信用金庫
西尾信用金庫
蒲郡信用金庫
尾西信用金庫
中日信用金庫
東春信用金庫
津信用金庫
北伊勢上野信用金庫
三重信用金庫
桑名信用金庫
紀北信用金庫
滋賀中央信用金庫
長浜信用金庫
湖東信用金庫
京都信用金庫
京都中央信用金庫
京都北都信用金庫
大阪信用金庫
大阪厚生信用金庫
大阪市信用金庫
大阪商工信用金庫
大福信用金庫
永和信用金庫
十三信用金庫
大阪東信用金庫
枚方信用金庫
摂津水都信用金庫
奈良信用金庫
大和信用金庫
奈良中央信用金庫
新宮信用金庫
きのくに信用金庫
神戸信用金庫
姫路信用金庫
播州信用金庫
兵庫信用金庫
尼崎信用金庫
日新信用金庫
淡路信用金庫
但馬信用金庫
西兵庫信用金庫
中兵庫信用金庫
但陽信用金庫
鳥取信用金庫
米子信用金庫
倉吉信用金庫
しまね信用金庫
日本海信用金庫
島根中央信用金庫
おかやま信用金庫
水島信用金庫
津山信用金庫
玉島信用金庫
備北信用金庫
吉備信用金庫
日生信用金庫
備前信用金庫
広島信用金庫
呉信用金庫
しまなみ信用金庫
広島みどり信用金庫
萩山口信用金庫
西中国信用金庫
防府信用金庫
東山口信用金庫
徳島信用金庫
阿南信用金庫
高松信用金庫
観音寺信用金庫
愛媛信用金庫
宇和島信用金庫
東予信用金庫
川之江信用金庫
幡多信用金庫
高知信用金庫
福岡信用金庫
福岡ひびき信用金庫
大牟田柳川信用金庫
筑後信用金庫
飯塚信用金庫
田川信用金庫
大川信用金庫
遠賀信用金庫
唐津信用金庫
佐賀信用金庫
伊万里信用金庫
九州ひぜん信用金庫
たちばな信用金庫
熊本信用金庫
熊本第一信用金庫
熊本中央信用金庫
天草信用金庫
大分信用金庫
大分みらい信用金庫
日田信用金庫
宮崎信用金庫
都城信用金庫
延岡信用金庫
高鍋信用金庫
南郷信用金庫
鹿児島信用金庫
鹿児島相互信用金庫
奄美大島信用金庫
コザ信用金庫
3.信用組合
北央信用組合
札幌中央信用組合
ウリ信用組合
函館商工信用組合
空知商工信用組合
十勝信用組合
釧路信用組合
青森県信用組合
杜陵信用組合
石巻商工信用組合
古川信用組合
仙北信用組合
五城信用組合
秋田県信用組合
北郡信用組合
山形中央信用組合
山形第一信用組合
いわき信用組合
相双信用組合
会津商工信用組合
茨城県信用組合
真岡信用組合
那須信用組合
あかぎ信用組合
群馬県信用組合
かみつけ信用組合
東群馬信用組合
熊谷商工信用組合
埼玉信用組合
房総信用組合
銚子商工信用組合
君津信用組合
全東栄信用組合
東浴信用組合
東京厚生信用組合
東信用組合
江東信用組合
青和信用組合
中ノ郷信用組合
共立信用組合
七島信用組合
大東京信用組合
第一勧業信用組合
北部信用組合
警視庁職員信用組合
甲子信用組合
東京消防信用組合
東京都職員信用組合
ハナ信用組合
あすか信用組合
神奈川県医師信用組合
神奈川県歯科医師信用組合
信用組合横浜華銀
中央商銀信用組合
小田原第一信用組合
相愛信用組合
新潟縣信用組合
興栄信用組合
太陽信用組合
五泉信用組合
協栄信用組合
三條信用組合
巻信用組合
新潟大栄信用組合
塩沢信用組合
糸魚川信用組合
山梨県民信用組合
都留信用組合
長野県信用組合
あすなろ信用組合
富山県信用組合
金沢中央信用組合
丸八信用組合
信用組合愛知商銀
愛知県警察信用組合
名古屋青果物信用組合
愛知県医療信用組合
豊橋商工信用組合
愛知県中央信用組合
三河信用組合
岐阜商工信用組合
イオ信用組合
飛騨信用組合
滋賀県信用組合
京滋信用組合
大同信用組合
成協信用組合
大阪協栄信用組合
大阪貯蓄信用組合
のぞみ信用組合
近畿産業信用組合
朝日新聞信用組合
毎日信用組合
ミレ信用組合
大阪府医師信用組合
大阪府警察信用組合
兵庫県警察信用組合
兵庫県医療信用組合
兵庫県信用組合
神戸市職員信用組合
兵庫ひまわり信用組合
淡陽信用組合
朝銀西信用組合
信用組合岡山商銀
笠岡信用組合
広島市信用組合
広島県信用組合
信用組合広島商銀
両備信用組合
備後信用組合
山口県信用組合
香川県信用組合
土佐信用組合
宿毛商銀信用組合
福岡県南部信用組合
福岡県中央信用組合
とびうめ信用組合
佐賀東信用組合
佐賀西信用組合
長崎三菱信用組合
福江信用組合
長崎県民信用組合
熊本県信用組合
九州幸銀信用組合
大分県信用組合
宮崎県南部信用組合
鹿児島興業信用組合
奄美信用組合
4.全国の労働金庫
5.商工組合中央金庫
6.信用農業協同組合連合会・農業協同組合(カッコ内は利用できる漁業協同組合)
北海道信用漁業協同組合連合会・北海道下漁業協同組合(石狩湾、小樽市、余市郡、東しゃこたん、古宇郡、岩内郡、寿都町、島牧、ひやま、福島吉岡、上磯郡、函館市、銭亀沢、戸井、えさん、南かやべ、鹿部、砂原、森、落部、八雲町、長万部、いぶり噴火湾、室蘭、いぶり中央、苫小牧、鵡川、ひだか、日高中央、えりも、広尾、大樹、大津、白糠、釧路市、釧路市東部、昆布森、厚岸、散布、浜中、落石、歯舞、根室、根室湾中部、別海、野付、標津、羅臼、ウトロ、斜里第一、網走、西網走、常呂、佐呂間、湧別、紋別、沙留、雄武、枝幸、頓別、猿払村、宗谷、稚内、稚内機船、利尻、香深、船泊、北るもい、新星マリン、増毛)
青森県信用漁業協同組合連合会・青森県下漁業協同組合(平内町)
岩手県信用漁業協同組合連合会
宮城県信用漁業協同組合連合会
福島県信用漁業協同組合連合会
茨城県信用漁業協同組合連合会
千葉県信用漁業協同組合連合会
東京都信用漁業協同組合連合会
神奈川県信用漁業協同組合連合会
新潟県信用漁業協同組合連合会
富山県信用漁業協同組合連合会
石川県信用漁業協同組合連合会
福井県信用漁業協同組合連合会
静岡県信用漁業協同組合連合会・静岡県下漁業協同組合(焼津)
愛知県信用漁業協同組合連合会・愛知県下漁業協同組合(西三河)
三重県信用漁業協同組合連合会
京都府信用漁業協同組合連合会
和歌山県信用漁業協同組合連合会
兵庫県信用漁業協同組合連合会
鳥取県信用漁業協同組合連合会
漁業協同組合JFしまね
広島県信用漁業協同組合連合会
山口県漁業協同組合
香川県信用漁業協同組合連合会・香川県下漁業協同組合(引田)
愛媛県信用漁業協同組合連合会・愛媛県下漁業協同組合(岩城生名、大三島、吉田町、遊子、宇和島)
高知県信用漁業協同組合連合会
福岡県信用漁業協同組合連合会
佐賀県信用漁業協同組合連合会
長崎県信用漁業協同組合連合会・長崎県下漁業協同組合(長崎市みなと、長崎市たちばな、西海大崎、長崎市新三重、大村湾、島原、有明、橘湾東部、針尾、橘湾中央、小長井町、五島ふくえ、五島、奈留町、上五島町、有川町、佐世保市相浦、平戸市、志々伎、新松浦、大島村、生月、九十九島、宇久小値賀、郷ノ浦町、壱岐東部、箱崎、石田町、勝本町、厳原町、美津島町高浜、美津島町西海、美津島町、豊玉町、峰町東部、上県町、佐須奈、上対馬南)
大分県漁業協同組合
宮崎県信用漁業協同組合連合会・宮崎県下漁業協同組合(北浦、島浦町、延岡、延岡市、庵川、門川、日向市、都農町、川南町、宮崎、宮崎市、日南市、南郷、栄松、外浦、串間市東、串間市)
鹿児島県信用漁業協同組合連合会
沖縄県信用漁業協同組合連合会
7.証券会社(※印はゆうちょ銀行のカードでATM・CDが利用できない証券会社)
SMBC日興証券(※)
SMBCフレンド証券(※)
SBI証券(※)
岡三証券(※)
大和証券
東海東京証券(※)
東洋証券(※)
野村証券
浜銀TT証券(※)
マネックス証券
みずほインベスターズ証券(※)
みずほ証券(※)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(※)
水戸証券(※)
8.生命保険会社(※印はゆうちょ銀行のカードでATM・CDが利用できない生命保険会社)
朝日生命保険
かんぽ生命保険(※)
住友生命保険
第一生命保険
太陽生命保険
日本生命保険
富国生命保険(※)
三井生命保険
明治安田生命保険
9.信販等クレジットカード会社(※印はゆうちょ銀行のカードでATM・CDが利用できない会社)
青山キャピタル(※)
アプラス
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc. (アメックス・カード・サービス)[グループ会社を含む](※)
イズミヤカード(※)
エヌシー日商連(※)
エヌ・シー・ビー(※)
エポスカード
エムアイカード
えるく(※)
OCS(※)
オーシー(※)
オリエントコーポレーション
オリックス・クレジット
九州日本信販(※)
クレディセゾン[グループ会社を含む]
コメリキャピタル(※)
山陰信販
ジェーシービー[グループ会社を含む]
シティカードジャパン(ダイナースクラブカード)(※)
シティックスカード(※)
ジャックス
セディナ
全日信販
東急カード(※)
東武カードビジネス(※)
トヨタファイナンス(※)
ニッセン・ジー・イー・クレジット(※)
日専連えひめ(※)
日専連釧路(※)
日専連静岡[グループ会社を含む](※)
日専連ニックコーポレーション
日専連ファイナンス(※)
日専連ベネフル(※)
日専連ホールディングス(※)
ニッセンレンエスコート(※)
日専連ライフサービス(※)
日本海信販(※)
ビューカード
フジ(※)
ポケットカード
三井住友カード[グループ会社を含む]
三菱UFJニコス(DCカード)[グループ会社を含む](※)
三菱UFJニコス(UFJカード)[グループ会社を含む](※)
三菱UFJニコス(NICOSカード)[グループ会社を含む]
宮崎信販(※)
モデルクレジット(※)
UCS
ユーシーカード[グループ会社を含む]
ゆめカード
ライフカード(※)
楽天カード[グループ会社を含む]
連専
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
ゆうちょ銀行 ATM・CD提携金融機関のご案内
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_atmcd.html
投稿者:株式会社コストダウン 日時:09:36 | 記事URL
国道交通省から22日(木)リリースされました。
現在、まだ意見募集されている段階ですので、時期等について不確定な要素があります。
国土交通省 報道発表資料 「超小型モビリティの認定制度の策定に係る意見募集について」 本文
コンパクトで小回りが利き、地域の手軽な移動の足となる軽自動車よりも小さい二人乗り程度の自動車(以下「超小型モビリティ」という。)については、まちづくりと連携した導入を図ることで、低炭素社会の実現に資するとともに、都市や地域の新たな交通手段、観光・地域振興、高齢者や子育て世代の移動支援など、生活・移動の質の向上をもたらす新たなカテゴリーの乗り物として期待されています。
国土交通省では、本年6月に、地方公共団体が超小型モビリティを活用したまちづくりを検討する際や自動車メーカー等が当該モビリティの開発を進める際に留意すべき事項をまとめた「超小型モビリティ導入に向けたガイドライン」※を公表したところです。
今般、当該ガイドラインの内容を踏まえ、超小型モビリティについて、安全性の確保を最優先として、道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)(以下「保安基準」という。)第55条第1項に基づく基準緩和を活用した認定制度の新設を検討しています。
具体的には、(1)高速道路等は運行しないこと、(2)交通の安全等が図られている場所において運行すること、等を条件に、座席の取付強度基準など、一部の基準を緩和して公道走行を可能とするため、関係告示等を改正等することとします。
つきましては、広く内外の関係者から、本改正等に対するご意見を「意見公募要領」のとおり募集します。
ちなみに意見公募は11月22日~12月21日までの1ヵ月間です。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
国土交通省 報道発表資料 「超小型モビリティの認定制度の策定に係る意見募集について」
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000114.html
同 関連資料1 「超小型モビリティの認定制度について」
http://www.mlit.go.jp/common/000230555.pdf
同 関連資料2、その他
http://www.mlit.go.jp/common/000230556.pdf
投稿者:株式会社コストダウン 日時:07:42 | 記事URL