カテゴリ 『経営全般』
「営業は入金で完結する」「営業は代金回収で完結する」と申します。
また「売るだけ売って」「売ったらおしまい」などとお客様や社内の他部署から愚痴られたりもします。
私(代表 片桐)も感じたり、思い当たる経験があるので、共感します。
今、営業職としてあるいは会社として何が大事かと言うと、アフター(サービス)こそが大事。
そして自社がちゃんと存続し、サービスを継続させ、どれだけ長くお付き合い頂けるか、どれけ長くご愛顧頂けるかがとても大事ではないかと思います。
長い目でみれば会社にとってその方が価値があり、実際、売上・利益貢献も大きいのではないでしょうか。
そんな風に思います。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
国税庁は昨日(3日)、相続税や贈与税の算定基準となる2017年分路線価(1月1日現在)を発表しました。
全国約32万5千地点の標準宅地は前年比で0.4%のプラスとなり、2年連続で上昇しました。
32年連続で日本一となった東京都中央区銀座5の「鳩居堂」前は1平方メートルあたりの価格が4032万円。過去最高だったバブル直後(1992年)の3650万円を上回りました。
銀座の地価上昇は、松坂屋銀座店跡を再開発した商業施設「GINZA SIX」や東急プラザ銀座などの再開発に加え、訪日外国人客の増加によるホテル需要や消費の高まりなどが背景にあるとみられます。「三越銀座店」前や昨年9月に開業した「GINZA PLACE(銀座プレイス)」前も鳩居堂前と同額でした。
みずほ証券の石沢卓志上級研究員は「再開発と訪日客増による相乗効果でこの1年でオフィス賃料が上昇し、地価の上昇要因となっている」と指摘。バブル期は短期の転売益が要因だったが、「足元の上昇は実需に即している」とみます。
都道府県別では東京、大阪、愛知など13都道府県が上昇しました。(前年は14都道府県)
都市部での上昇傾向が目立ち、首都圏では東京都(上昇率3.2%)、千葉県(同0.5%)、神奈川県(同0.4%)、埼玉県(同0.3%)がいずれも4年連続で上昇。愛知県(同1.2%)は5年連続、大阪府(同1.2%)も4年連続で前年より高くなりました。
東日本大震災の被災地では宮城県が3.7%上昇しました。熊本地震のあった熊本県は0.5%の下落となりました。
不動産関係者からは「東京都心部の地価上昇には一服感がある。価格は緩やかに下落傾向となるのではないか」との見方も出ており、都市部の地価上昇が続くかは不透明です。
なお、皆さんのお知りになりたい場所の路線価は、国税庁ホームページ 路線価ページでご覧になることが出来ます。
平成29年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h29/index.htm
平成28年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h28/index.htm
平成27年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h27/index.htm
平成26年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h26/index.htm
平成25年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h25/index.htm
平成24年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h24/index.htm
平成23年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h23/index.htm
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:19 | 記事URL
私(代表 片桐)は今日は休暇でお茶で有名な京都の宇治に出かけてきました。
京都には創業後何百年という老舗がたくさんありますが、宇治茶にも歴史のある老舗はたくさんあり、その中にはペットボトル茶の葉に採用されたり、あるいは早くから有名百貨店に出店し、全国的に有名になっている老舗もあります。
古い所で450年、短くても150年。
茶葉一筋でスイーツには進出していない老舗、一つのお店を宇治川にかかる橋と共に守り続ける老舗、スイーツにも進出し、果敢に攻める老舗・・・
守り一辺倒でもいけないでしょう。攻めも大事でしょう。攻めもタイミング、方向性、度合いが大事でしょう。
大きくても小さくても存続し、看板や信用を守るということは大変なことです。
是非とも長く良くあり続けて欲しいと思います。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:18:11 | 記事URL
日本を代表する経営者 日本電産 永守会長兼社長。
その永守氏流経営にはご本人曰く3つの秘訣があるそうです。
『経営で大切なのは3つ。
1つは解決策や改善提案は井戸水のようにくみ上げ続けるから湧いてくる「井戸掘り経営」。
次に収入が減れば無駄な支出を減らして身の丈に合わせる「家計簿経営」。
最後に複雑に見える問題も細分化すれば簡潔になる「千切り経営」だ』
ということです。
とても大切な秘訣だと思います。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:17:14 | 記事URL
本日(22日)の日経朝刊 トップに記事掲載されました。
昨日(21日)、公示地価が国土交通省から発表されました。
住宅地の価格の下げ止まり基調が鮮明になってきました。2017年1月1日時点の公示地価は全国の住宅地が前年比0.022%プラスと2008年以来、9年ぶりに上昇に転じました。
景気の緩やかな回復や低金利を背景に、先に上昇した商業地を追いかけます。
全用途は0.4%プラスと2年続けて上昇しました。地方への波及が息長く続くかが焦点です。
住宅地は前年の0.2%下落から下げ止まり、リーマン・ショック直前2008年以来のプラス。低金利と住宅ローン減税による需要下支え効果で総じて底堅く推移しました。通勤や買い物に便利な駅から徒歩圏内の地価が上がり、駅から離れた不便な場所の地価は下がるという二極化が全国的に拡大していますが、けん引役が地方にも増えたのが大きい。
ただ回復の勢いは緩やかで、一足早く住宅地の地価が上昇した三大都市圏は上昇率が0.5%と前年並み。都心では価格高騰でマンション販売が鈍り、大阪圏と名古屋圏の住宅地の上げ幅は縮みました。住宅地は1万7909地点のうち上昇34%、下落43%と、なお下落地点が多い。
弱さの残る住宅地に対し、商業地は安定して上昇基調を保っています。1.4%上昇と2年連続プラスで、前年の0.9%上昇から上げ基調を強めました。2年連続のプラスは2007~08年以来です。オフィス需要が堅調。訪日客が集まる都市を中心に店舗の収益性が高まりホテル用地の確保も相次ぐ。三大都市圏が3.3%上昇し、札幌、仙台、広島、福岡の地方4市も6.9%上がりました。
全国の最高地価は11年連続で東京都中央区銀座4丁目の「山野楽器銀座本店」でした。1平方メートルあたり5050万円と1年前に比べ25.9%上昇しました。調査地点が異なるため単純比較はできませんが、東京23区の最高価格としてはすでにバブル期を上回りました。もっとも全国平均は2008年の8割強の水準にとどまります。
三大都市圏を除く地方圏は商業地がマイナス0.1%、住宅地がマイナス0.4%。ともに25年連続の下落ですが、マイナス幅は7年連続で縮まりました。都道府県別では、商業地は奈良と岡山、住宅地は京都と広島が小幅な上昇に転じました。下落が続く地域もおおむね下落率が縮小し、商業地で2%以上の下落は秋田、新潟、鳥取、鹿児島の4県だけです。
地方の中核都市では交通インフラ整備や再開発で利便性が高まり、地価が上昇しています。商業地の上昇率は札幌市が6.1%、仙台市が9.0%、広島市が4.7%、福岡市が8.5%。三大都市圏より割安で、比較的高い利回りを確保できるとして投資マネーを集めている面もあります。
工業地も2008年以来9年ぶりのプラスに転じました。大型物流施設の立地が相次ぎ、地価を押し上げています。
なお、自分の知りたい地点の個別地価等を知るには、
「国土交通省地価公示・都道府県地価調査」サイト
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=1&TYP=0
で検索して下さい。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
国土交通省 「平成29年地価公示結果の概要」
http://www.mlit.go.jp/common/001208842.pdf
同 「公示価格年別対前年平均変動率」
http://www.mlit.go.jp/common/001208901.pdf
同 「第5表 都道府県別・用途別対前年平均変動率」
http://www.mlit.go.jp/common/001208853.pdf
同 「3.上昇・横ばい・下落の地点数の推移」
http://www.mlit.go.jp/common/001208907.pdf
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
私(代表 片桐)も編集協力させて頂きましたテレアースグループ 安達 晴彦代表による「朝礼ざんまい 人財が育つ、成果が上がる」があと3日 23日に発売になります。
Amazonにアップされた当初のカテゴリーはビジネス実用でしたが、今では自己啓発、人生論・教訓というカテゴリーも加わっております。
正直、読み手にとってカテゴリー分けが変わる内容だと思います。
見本本を頂戴しましたので、その画像をアップします。
是非、書店で手にとってみて下さい。
何卒、よろしくお願い致します。
株式会社コストダウン
代表取締役 片桐 明
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
昨日(10日)の日経電子版に掲載されました。
2002年の私の履歴書の再掲だそうです。
「クロネコヤマトの宅急便」の生みの親で元ヤマト運輸社長 故小倉昌男氏が父親から引き継ぎ2代目社長になられた時の回顧です。
『1971年(昭和46年)3月、車いす生活を余儀なくされていた父に代わり、46歳で2代目社長に就任した。会社はガタガタの状態だが、時期が悪いなどと嘆いている暇はなかった。再建するしかない。
長期低迷に追い打ちをかけるように、1973年に第1次石油ショックが起こる。大口貨物集中の営業政策をとっていたこともあり、荷動きが急激に落ちた。1974年度には路線事業の輸送量が前年度比で約25%減少し、緊急措置として人件費に手をつけざるを得なくなった。
組合に「大和運輸という船は沈没しかかっている。乗組員である君たちに降りろとは言わないが、荷物は海に捨てて船を軽くしてほしい。後で埋め合わせをするから」と頼んだ。組合員の雇用は守るが、それ以外は我慢してくれということだ。会社側も役員報酬を減らし、ゴルフ会員権もすべて売ることにした。役員の車も廃止し、自分も電車で通った。
社員に頼んだ施策の一つが、地方からの応援方式である。同業他社の多くは地方に本社があったが、大和運輸は東京にある。このため賃金ベースが一人平均で月5000円は高かったと思う。コストの6割を占める人件費の格差は痛いが、今さら嘆いても仕方ない。貨物量の少ない地方の社員を東京や大阪の勤務にあて、労働力の平準化を図ることにした。組合と交渉し、3ヵ月交代で転勤してもらった。
また、新規採用を止め、生活への影響が比較的小さい独身者や主婦を中心に、臨時社員の肩たたきもした。
1973年には約6,500人だった社員数を2年後には約1,000人減らしている。
しかし、組合員の整理はしなかった。
後に宅急便を始める時に役員全員が反対したが、組合が協力してくれたのは、この時の下地があったからだと思う。今、多くの経営者が"リストラ"を連呼しているが、やる気のある社員が皆辞めたらどうするのか。恐ろしいことだ。・・・』
どうしてもしなければならない人員整理でも最後に回したいものです。
その為に日々、恒常的にコストダウンに取り組む体質をお作り頂きたいと存じます。
何卒、よろしくお願い致します。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
役員が同じなら変更がないから登記も必要ないではないかと思うかも知れませんが、これは大間違い。
変更がなくても任期満了に伴い、再任されたということですので、それはそれで役員変更登記申請をしなければなりません。
もしこれを怠れば過料が課せられても文句は言えません。
過料の金額は、裁判所が100万円以下の範囲で決めることとなりますが(会社法第976条1項参考)、基準が明らかにされているわけではありませんが、登記期限が過ぎれば過ぎた分だけ金額が高額になるような運用がされているようです。
それではいつまでに申請しなければならないかということです、会社法上、会社の登記事項に変更が生じた場合、2週間以内に変更登記を申請しなければならないと定められています。(会社法第915条1項)
株主総会で決定すればそれから2週間以内ということになります。
2006年(平成18年)の商法改正で非公開株式会社では役員の最長任期は10年に延長されました。
商法改正後、今年で10年。
今年以降、このことを知らずに、あるいは忘れて過料の制裁を受ける会社が多発するのではないでしょうか。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
法務省 商業・法人登記申請
(株式会社役員変更登記申請書で当てはまるものを参考にして下さい)
http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-1.html
投稿者:株式会社コストダウン 日時:04:32 | 記事URL
国税庁は昨日(7月1日)、相続税や贈与税の算定基準となる2016年分路線価(1月1日現在)を発表しました。
約32万8千地点の標準宅地の評価額は、全国平均で前年比0.2%のプラスとなり、リーマン・ショック前の2008年以来、8年ぶりに上昇に転じました。
東京、大阪、愛知など14都道府県(前年は10都府県)で上昇しました。
宮城県、愛知県の4年連続上昇に続いて、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、福島県は3年連続、京都府、沖縄県は2年連続でこれらの都府県に加え、北海道、広島、福岡、熊本の4道県が上昇に転じました。
不動産投資の活発化や金利低下に伴う住宅取得需要の高まりに加え、インバウンド(訪日客)需要も影響しました。
上昇率は2020年に五輪開催を控える東京(2.9%)が最も高く、東日本大震災の復興事業が進む宮城(2.5%)、福島(2.3%)が続きました。
下落は33県でした。うち29県は下落率が縮小したものの、大都市圏と地方との二極化が続いています。
ただ、インバウンド需要の減速感や英国の欧州連合(EU)離脱決定に伴う金融市場の混乱などで、今後も不動産取引が活発に行われるかは不透明です。
なお、皆さんのお知りになりたい場所の路線価は、国税庁ホームページ 路線価ページでご覧になることが出来ます。
平成28年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h28/index.htm
平成27年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h27/index.htm
平成26年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h26/index.htm
平成25年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h25/index.htm
平成24年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h24/index.htm
平成23年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h23/index.htm
平成22年分 → http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h22/index.htm
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:05:34 | 記事URL
東京都知事の公私混同が大きく問題化しています。
前の都知事もお金の問題で辞職しました。
これまで何度も政治家のお金にまつわる公私混同は問題になりました。
公私混同問題は何も政治家だけの話ではありません、社長、幹部、社員、パート、アルバイトも同じです。
社会人になり、引退するまで人は役割があります。
すなわち私人としての自分と公人としての自分があります。
公人は誰かに雇われたり、誰かに選任してもらったり、支えてもらったりして、今ある仮の立場の自分です。
それを間違えて私人としての自分と同じように金品を扱い、行動し、発言してしまうことは間違いです。
「失敗は成功のもと」と言いますが、他人の失敗もとても多くの大切なことを教えてくれます。
以上です。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
本日(12日)の日経朝刊 第12面に『「プロ経営者」に試練 結果への評価厳しく』という記事が掲載されました。
プロ経営者として名前が上がったのが、原田 泳幸氏(ベネッセホールディングス会長兼社長)、藤森 義明氏(LIXILグループ社長)、松本 晃氏(カルビー会長兼CEO)、魚谷 雅彦氏(資生堂社長)、新浪 剛史氏(サントリーHD社長)。
この中のベネッセホールディングスの原田 泳幸会長兼社長(67)は昨日(11日)、退任を発表しました。
原田氏は日本マクドナルドホールディングス会長兼社長などを歴任し、手腕が期待されましたが2年での退任。
今回の退任は業績責任を取るということですが、プロならしっかり結果を出しますし、その為に退任する必要もありませんし、逃げる必要もありません。
プロとはそういうものではないでしょうか。
私(代表 片桐)はそう思います。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
企業名 |
ドル |
ユーロ |
富士重工 |
101億円 |
0.3億円 |
マツダ |
12億円 |
17億円 |
三菱自動車 |
18億円 |
11億円 |
スズキ |
4億円 |
7億円 |
デンソー |
25億円 |
7億円 |
キヤノン |
57億円 |
29億円 |
ニコン |
4億円 |
6億円 |
リコー |
8億円 |
14億円 |
コニカミノルタ |
2億円 |
8億円 |
JX HD |
60億円 |
- |
村田製作所 |
35億円 |
- |
オムロン |
3億円 |
4億円 |
ソニー |
▲70億円 |
- |
日本電産 |
7.8億円 |
2.3億円 |
川崎重工業 |
20億円 |
2億円 |
ブリヂストン |
43億円 |
5億円 |
三菱マテリアル |
5億円 |
1億円 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:05:02 | 記事URL
一昨日(4月29日)の祝日、来日されている海外からの観光客が銀行が休業で日本円への換金で困っておられる場面に出くわしました。
私(代表 片桐)は近くに金券ショップがあるのを知っていましたので、案内しました。
米ドルは在庫がありませんでしたが、ユーロは在庫があったので換金出来たと思います。
もちろん私は見返りなど期待していません。
こういう「困っている人を見たら助ける」というのは、日本人だからなのか、日本の道徳的な教育の賜物かも知れませんが、外国に比べて行き届いているのかも知れません。
後から振り返って、これこそが「おもてなし」や「ボランティア」の原点で根本のような気が致します。
商いの根本ももともとはここにあり、
・困っている多くの人が困らないようになる
・多くの人が助かる
・多くの人が楽になる
・多くの人が便利になる
・多くの人が得をする
ことを組織を作って、知恵を出し合って「それは誰にも出来ない。一人では出来ない」ということを発明し、製造し、提供するからこそお金に変わるのだと思います。
逆に考えれば、組織は、
・困っている人を作らない
・多くの人の負担になる
・多くの人が苦しむ
・多くの人が不便になる
・多くの人が損をする
ことを決してしてはならないということになります。
そんな風に思いました。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:17:57 | 記事URL
本日(23日)の日経朝刊 第1面に掲載されました。
昨日(22日)、公示地価が国土交通省から発表されました。
2016年1月1日時点の公示地価は全国平均(全用途)で前年比0.1%上昇し、2008年以来8年ぶりにプラスに転じました。
住宅地は0.2%下落で8年連続の下落となりましたが、マイナス幅は前年(0.4%)より縮まりました。
商業地は0.9%上昇し、前年の横ばいから、8年ぶりのプラスとなりました。
商業地で東京、名古屋、大阪の三大都市圏は2.9%上昇し、札幌、仙台、広島、福岡の主要4都市平均も5.7%上昇しており、大都市を中心に大きく伸びました。
住宅地は三大都市圏で0.5%上昇し、3年連続のプラスとなりました。
地方圏は全体でマイナスが続きましたが、札幌や福岡など主要4都市は2.3%上昇し、三大都市圏を上回る伸び率となりました。
一方、地方圏は主要4都市を除けば1.0%下落しており、地方圏の中でも明暗が鮮明で、秋田、鳥取、鹿児島の3県では住宅地、商業地ともに2%以上の下落が続きました。
地価上昇の起点となったのはアベノミクスによる大規模な金融緩和で、日銀は2014年10月に追加緩和に踏み切り、投資マネーが不動産市場に向かいました。
日銀自身も昨年、市場から不動産投資信託(REIT)を約920億円買い増し、累計で約2,900億円になっています。
銀行による不動産業向けの新規貸し出しも昨年に26年ぶりに最高を更新しました。
また昨年は円安基調で海外投資家にとって日本の不動産が割安に映り、海外からも資金が流入したとみられます。
今回は日銀が1月29日に決定したマイナス金利政策の影響を織り込まれておらず、REITなどを通じて、投資マネーが都心部の商業地などに向かい、一部で過熱感が出てくる可能性があります。
なお、自分の知りたい地点の個別地価等を知るには、
「国土交通省地価公示・都道府県地価調査」サイト
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=1&TYP=0
で検索して下さい。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
国土交通省 「平成28年地価公示結果の概要」
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/00.html
同 「公示価格年別対前年平均変動率」
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/42.html
同「第5表 都道府県別・用途別対前年平均変動率」
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/09.html
同「3.上昇・横ばい・下落の地点数の推移」
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/44-3.html
投稿者:株式会社コストダウン 日時:06:59 | 記事URL
券種 |
〜2014年4月 |
2014年4月 |
2015年4月 |
2016年4月 |
1デーパスポート |
6,200 |
6,400 |
6,900 |
7,400 |
2デーパスポート |
10,700 |
11,000 |
12,400 |
13,200 |
3デーマジックパスポート |
13,800 |
14,200 |
16,600 |
17,800 |
4デーマジックパスポート |
16,000 |
16,500 |
20,800 |
22,400 |
シニア※パスポート |
5,500 |
5,700 |
6,200 |
6,700 |
スターライトパスポート |
4,900 |
5,000 |
5,400 |
5,400 |
アフター6パスポート |
3,300 |
3,900※2 |
4,200 |
4,200 |
2パーク年間パスポート |
80,000 |
82,000 |
86,000 |
93,000 |
2パーク年間パスポート(シニア) |
59,000 |
61,000 |
73,000 |
79,000 |
1パーク年間パスポート |
52,000 |
53,000 |
59,000 |
63,000 |
1パーク年間パスポート(シニア) |
40,000 |
41,000 |
50,000 |
53,000 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:22:01 | 記事URL
決算期 |
東京電力 |
関西電力 |
九州電力 |
|||
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
平均年間給与 |
平均役員報酬 |
|
平成22年(2010年)3月期 |
758 |
3,674 |
807 |
3,773 |
825 |
3,715 |
平成23年(2011年)3月期 |
761 |
3,182 |
806 |
4,616 |
829 |
4,676 |
平成24年(2012年)3月期 |
654 |
895 |
805 |
3,725 |
834 |
3,329 |
平成25年(2013年)3月期 |
620 |
783 |
782 |
958 |
4,231 |
2,477 |
平成26年(2014年)3月期 |
684 |
587 |
571 |
583 |
2,000 |
1,863 |
平成27年(2015年)3月期 |
709 |
588 |
590 |
800 |
1,787 |
1,650 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:16:16 | 記事URL
これは徳川家康が残した言葉だそうです。
徳川家康がいくつの時にどういう時に言ったのかはネットで調べた限り、はっきりしません。
ただ道理ですし、そうあるべきです。
ただ「栄える」ということを何で測るか。
現代でわかり易いのは財産でしょうか。
とすれば「栄えてる者が数多くの人間を喜ばせた」と果たして言えるのか・・・そうではない場合もあるように思います。
ただ、そういう場合は子孫にそのしっぺ返しが及んでいるように思います。
「最も多くの人間を喜ばせた者が最も栄える」を逆に表現すれば、
「多くの人間を哀しませた者は必ず衰える」とも言えるということでしょう。
これも道理です。
一時期、華やかに栄えても、それが崩れ、衰えるのは、一時期の栄華は実は多くの犠牲の上に成立していたということは良くある話です。
「最も多くの人間を喜ばせた者が最も栄える」
これはいつの時代でも変わらない真理であるようです。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
今日、有名企業の相応の役職の方と初めて会う機会に恵まれました。
ちなみに私(代表 片桐)はその会社の方とはその方が初めてです。
ただ残念なことに、「遅刻」されました。
私にとっては1度のことですが、一度あるということは、度々あると考えなければなりません。
とするとその方は部下に「遅刻」について厳しく言えない可能性があります。
となるとその部門は・・・
ちなみにその会社の社長は超有名な方です。
少しがっかりしました。
色々と想像を巡らせると、その方のたった一度の行為が私の中でその会社のイメージが形成されてしまいます。
ただそれだけで決めつけは禁物ですが、印象というものはそういうものではないですか?
ですから社員は一人一人、会社の顔、代表としてその言動に誇りと責任を持って行動しなければなりません。
「子供を見れば親がわかる」と言うのと同じです。
言い古されたことですが、とても大切なことです。
以上です。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:20:55 | 記事URL
気候変動対策及び温室効果ガス削減をテーマにした2030年まで継続する新国民運動「COOL CHOICE」。(ここで言うCOOL は「イケてる」「カッコいい」の意味)
「Fun to Share」事務局は社内啓発、店頭やショールーム、イベントなど、様々な場面で活用してもらえるように、省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動などを選択することを呼びかけるための「COOL CHOICE」のツール・映像のセットを、自治体・企業・団体を申し込み者対象に配布します。
◆申し込み方法
公式サイトの「ロゴマーク・ツール」のページから応募ページにアクセスして申し込んで下さい。
応募ページURL: http://funtoshare.env.go.jp/coolchoice/toolset.html
申し込み期間:1月25日(月)〜2月15日(月)
※ 「COOL CHOICE」ロゴマークの使用申請後にお申し込みください。
※ 事務局からの送料につきましては、お申込みいただく方のご負担(自治体を除く)となります。
◆ツールのセット内容
・「COOL CHOICE」のロゴを活用したPOP
サイズ:(大)幅200mm×高さ130mm (小)幅100mm×高さ65mm
仕様:用紙は厚紙、裏面に両面テープ付き
・「COOL CHOICE」のロゴとスローガンを掲載したPOP
サイズ:B5(横)
仕様:用紙は厚紙、裏面に両面テープ付き
・「COOL CHOICE」のコンセプトとアクションを紹介する映像
秒数:120秒・60秒・30秒・15秒の4種類です。
仕様:DVD
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
平成26年度 |
平成27年度 |
企業名 |
業種 |
企業名 |
業種 |
アサヒグループ ホールディングス |
食料品 |
アサヒグループ ホールディングス |
食料品 |
ローソン |
小売業 |
ローソン |
小売業 |
花王 |
化学 |
花王 |
化学 |
テルモ |
精密機械 |
テルモ |
精密機械 |
コニカミノルタ |
電気機器 |
コニカミノルタ |
電気機器 |
東燃ゼネラル石油 |
石油・石炭製品 |
東燃ゼネラル石油 |
石油・石炭製品 |
ブリヂストン |
ゴム製品 |
ブリヂストン |
ゴム製品 |
TOTO |
ガラス・土石製品 |
TOTO |
ガラス・土石製品 |
神戸製鋼所 |
鉄鋼 |
神戸製鋼所 |
鉄鋼 |
川崎重工業 |
輸送用機器 |
川崎重工業 |
輸送用機器 |
大和証券グループ 本社 |
証券・商品先物取引業 |
大和証券グループ 本社 |
証券・商品先物取引業 |
東京急行鉄道 |
陸運業 |
東京急行鉄道 |
陸運業 |
日本航空 |
空運業 |
日本航空 |
空運業 |
SCSK |
情報・通信業 |
SCSK |
情報・通信業 |
リンクアンドモチベーション |
サービス業 |
ネクスト |
サービス業 |
東レ |
繊維製品 |
ワコールホールディングス |
繊維製品 |
ロート製薬 |
医薬品 |
塩野義製薬 |
医薬品 |
丸紅 |
卸売業 |
伊藤忠商事 |
卸売業 |
第一生命保険 |
保険業 |
東京海上ホールディングス |
保険業 |
アシックス |
その他製品 |
トッパン・フォームズ |
その他製品 |
広島ガス |
電気・ガス業 |
||
三菱UFJファイナンシャルグループ |
銀行業 |
||
合計22社 |
|||
住友林業 |
建設業 |
||
リンナイ |
金属製品 |
||
IHI |
機械 |
||
リコーリース |
その他金融業 |
||
フジ住宅 |
不動産業 |
||
合計25社 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:07:02 | 記事URL
杭(くい)打ちの業界団体のコンクリートパイル建設技術協会(http://www.c-pile.or.jp/copita/index.html)による昨日(11日)発表時点のものを参考にしました。
前回(11月27日)発表時点から杭打ちデータ改ざん企業は2社、日本高圧コンクリート(株)(北海道)、マナック(株)(愛知)が増え9社になりました。
会員企業は41社です。
杭打ちデータ改ざん企業 9社(50音順)
1.旭化成建材(株)(東京)
2.NC貝原コンクリート(株)(岡山)
3.ジャパンパイル(株)(東京)
4.中部高圧コンクリート(株)(三重)
5.日本高圧コンクリート(株)(北海道)
6.日本コンクリート工業(株)(東京)
7.前田製管(株)(山形)
8.マナック(株)(愛知)
9.三谷セキサン(株)(福井)
杭打ちデータ非改ざん企業 32社(50音順)
1.會澤高圧コンクリート(株)(北海道)
2.(株)アオモリパイル(青森)
3.麻生商事(株)(福岡)
4.安藤コンクリート工業(株)(岐阜)
5.宇部コンクリート工業(株)(大阪)
6.沖縄テクノクリート(株)(沖縄)
7.カワノ工業(株)(山口)
8.九州高圧コンクリート工業(株)(福岡)
9.コーアツ工業(株)(鹿児島)
10.児玉コンクリート工業(株)(東京)
11.大日コンクリート工業(株)(愛知)
12.中国高圧コンクリート工業(株)(広島)
13.ドーピー建設工業(株)(北海道)
14.東海コンクリート工業(株)(三重)
15.東北ポール(株)(宮城)
16.(株)トーヨーアサノ(静岡)
17.東洋コンクリート(株)(沖縄)
18.(株)ナルックス(三重)
19.日研高圧平和キドウ(株)(鹿児島)
20.日本海コンクリート工業(株)(富山)
21.(株)日本ネットワークサポート(大阪)
22.日本ヒューム(株)(東京)
23.萩森興産(株)(山口)
24.富士コン(株)(富山)
25.藤村ヒューム管(株)(新潟)
26.豊州パイル(株)(大分)
27.ホクコンマテリアル(株)(福井)
28.北海道コンクリート工業(株)(北海道)
29.水谷建設工業(株)(福岡)
30.山崎パイル(株)(新潟)
31.吉野川ヒューム工業(株)(徳島)
32.リウコン(株)(沖縄)
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
一般社団法人 コンクリートパイル建設技術協会
「施工管理データに関する点検の実施結果について(報告)」
http://www.c-pile.or.jp/copita/20151211_01.pdf
投稿者:株式会社コストダウン 日時:17:34 | 記事URL
一般社団法人日本アニメーター・演出協会は昨日(29日)、以下の内容をリリースしました。
「【緊急告知】三菱鉛筆社製 硬質色鉛筆 生産終了に伴う対応について
先日、三菱鉛筆社製の硬筆色鉛筆(赤色を除く)の生産終了のアナウンスがなされました。 この鉛筆は業界内でも愛用者が多いだけでなく、 動画注意事項などで硬筆色鉛筆の使用が規定されている制作現場も多く、 日本の商業アニメーション業界にとって非常に大きな問題と認識しています。
すでに市場では在庫が払底し、新規注文を受付けられない状況が続いております。 このような状況に対応するため、JAniCAでは三菱鉛筆株式会社と協議し、 状況の確認等を進めております。進展がありましたら、随時ご報告させていただきます。」
このことにまつわるニュースがいくつかリリースされており、私(代表 片桐)は三菱鉛筆 硬筆色鉛筆がそれだけ愛用されていることをはじめて知りました。
三菱鉛筆のホームページで確認しましたが、「硬質色鉛筆 生産終了」のニュースリリースは拾えませんでした。
しかし、こういう商品を作りたいものです。
同じように消費者に愛されているなーと感じた商品はカップ焼きそばの「ペヤング」。
また少し古いですがBSE(牛海綿状脳症)感染牛が確認され米国からの輸入が停止され牛肉の調達が不能になり、一時牛丼販売の休止に追い込まれ時の様子を思い出しました。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
一般社団法人日本アニメーター・演出協会 トピックス
「【緊急告知】三菱鉛筆社製 硬質色鉛筆 生産終了に伴う対応について」
http://www.janica.jp/11topics.html#20151129
投稿者:株式会社コストダウン 日時:22:59 | 記事URL
杭(くい)打ちの業界団体のコンクリートパイル建設技術協会(http://www.c-pile.or.jp/copita/index.html)による昨日(27日)発表時点のものを参考にしました。
会員企業は41社です。
杭打ちデータ改ざん企業 7社(50音順)
1.旭化成建材(株)(東京)
2.NC貝原コンクリート(株)(岡山)
3.ジャパンパイル(株)(東京)
4.中部高圧コンクリート(株)(三重)
5.日本コンクリート工業(株)(東京)
6.前田製管(株)(山形)
7.三谷セキサン(株)(福井)
杭打ちデータ非改ざん企業 34社(50音順)
1.會澤高圧コンクリート(株)(北海道)
2.(株)アオモリパイル(青森)
3.麻生商事(株)(福岡)
4.安藤コンクリート工業(株)(岐阜)
5.宇部コンクリート工業(株)(大阪)
6.沖縄テクノクリート(株)(沖縄)
7.カワノ工業(株)(山口)
8.九州高圧コンクリート工業(株)(福岡)
9.コーアツ工業(株)(鹿児島)
10.児玉コンクリート工業(株)(東京)
11.大日コンクリート工業(株)(愛知)
12.中国高圧コンクリート工業(株)(広島)
13.ドーピー建設工業(株)(北海道)
14.東海コンクリート工業(株)(三重)
15.東北ポール(株)(宮城)
16.(株)トーヨーアサノ(静岡)
17.東洋コンクリート(株)(沖縄)
18.(株)ナルックス(三重)
19.日研高圧平和キドウ(株)(鹿児島)
20.日本海コンクリート工業(株)(富山)
21.日本高圧コンクリート(株)(北海道)
22.(株)日本ネットワークサポート(大阪)
23.日本ヒューム(株)(東京)
24.萩森興産(株)(山口)
25.富士コン(株)(富山)
26.藤村ヒューム管(株)(新潟)
27.豊州パイル(株)(大分)
28.ホクコンマテリアル(株)(福井)
29.北海道コンクリート工業(株)(北海道)
30.マナック(株)(愛知)
31.水谷建設工業(株)(福岡)
32.山崎パイル(株)(新潟)
33.吉野川ヒューム工業(株)(徳島)
34.リウコン(株)(沖縄)
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
弊社トピックス
「【12月11日現在】杭打ちデータ改ざん企業 9社、非改ざん企業 32社(一覧)」
http://www.costdown.co.jp/blog/2015/12/post_3668.html
一般社団法人 コンクリートパイル建設技術協会
「施工管理データ流用件数及び点検実施状況について」
http://www.c-pile.or.jp/copita/20151129_01.pdf
投稿者:株式会社コストダウン 日時:07:05 | 記事URL
本日(16日)、気象庁並びに携帯会社(ドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンク)からリリースされました。
現在、気象庁が発表する緊急地震速報及び津波警報については、携帯電話事業者を介して、携帯電話ユーザーに緊急速報メールで配信しています。
今後、これらに加えて、気象等及び噴火に関する特別警報についても、緊急速報メールで配信されることになりました。
これにより気象庁の発表する全ての特別警報が緊急速報メールで配信されることとなります。
特別警報が発表されるときは、経験したことのないような異常な現象が起きうる状況で、それまでの数十年間災害の経験が無い地域でも災害の可能性が高まっている状況ですので、対象地域の住民は、直ちに命を守る行動をとることが必要です。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
気象庁 報道発表資料
「緊急速報メールによる気象等及び噴火に関する特別警報の配信について」
http://www.jma.go.jp/jma/press/1511/16a/151116kinsoku.html
携帯各社 ニュースリリース
『緊急速報「エリアメール」および「緊急速報メール」での「特別警報」の配信を開始』
NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/16_00.html
KDDI
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/11/16/besshi1457.html
ソフトバンク
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20151116_01/
投稿者:株式会社コストダウン 日時:18:39 | 記事URL
今年(2015年)4月1日から特許庁での受付が始まりました。
新商標には音商標、立体商標、動き商標、ホログラム商標、色彩のみからなる商標、位置商標があります。
音商標はわかりますが、その他の商標は今ひとつイメージできません。
そこで各商標がどういうものなのか?
どのような商標が誰から出願されているのか?あるいは登録されたのか?
その調べ方を掲載します。
独立行政法人 工業所有権情報・研修館の「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」サイトで調べます。
1.下記リンクからサイトに入る
https://www2.j-platpat.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1428991776092
2.開いたページ 下段にある「商標のタイプ」から検索したいものを選択する。
3.「検索ボタン」をクリックする。
4.表示されたヒット件数をクリックすると「検索結果一覧」が見られます。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:20:40 | 記事URL
北海道 | 旭川医科大学病院 |
北海道 | 札幌医科大学附属病院 |
北海道 | 北海道大学病院 |
青森 | 弘前大学医学部附属病院 |
岩手 | 岩手医科大学附属病院 |
宮城 | 東北大学病院 |
秋田 | 秋田大学医学部附属病院 |
山形 | 山形大学医学部附属病院 |
福島 | 福島県立医科大学附属病院 |
茨城 | 筑波大学附属病院 |
栃木 | 自治医科大学附属病院 |
栃木 | 獨協医科大学病院 |
埼玉 | 埼玉医科大学病院 |
埼玉 | 防衛医科大学校病院 |
千葉 | 千葉大学医学部附属病院 |
東京 | がん研究会有明病院 |
東京 | 杏林大学医学部付属病院 |
東京 | 慶應義塾大学病院 |
東京 | 国立がん研究センター中央病院 |
東京 | 国立国際医療研究センター病院 |
東京 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
東京 | 昭和大学病院 |
東京 | 帝京大学医学部附属病院 |
東京 | 東京医科歯科大学医学部附属病院 |
東京 | 東京医科大学病院 |
東京 | 東京慈恵会医科大学附属病院 |
東京 | 東京大学医学部附属病院 |
東京 | 東邦大学医療センター大森病院 |
東京 | 日本医科大学付属病院 |
東京 | 日本大学医学部附属板橋病院 |
神奈川 | 北里大学病院 |
神奈川 | 聖マリアンナ医科大学病院 |
神奈川 | 東海大学医学部付属病院 |
神奈川 | 横浜市立大学附属病院 |
新潟 | 新潟大学医歯学総合病院 |
富山 | 富山大学附属病院 |
石川 | 金沢医科大学病院 |
石川 | 金沢大学附属病院 |
福井 | 福井大学医学部附属病院 |
山梨 | 山梨大学医学部附属病院 |
長野 | 信州大学医学部附属病院 |
岐阜 | 岐阜大学医学部附属病院 |
静岡 | 静岡県立静岡がんセンター |
静岡 | 浜松医科大学医学部附属病院 |
愛知 | 愛知医科大学病院 |
愛知 | 名古屋市立大学病院 |
愛知 | 名古屋大学医学部附属病院 |
愛知 | 藤田保健衛生大学病院 |
滋賀 | 滋賀医科大学医学部附属病院 |
京都 | 京都大学医学部附属病院 |
京都 | 京都府立医科大学附属病院 |
大阪 | 大阪医科大学附属病院 |
大阪 | 大阪市立大学医学部附属病院 |
大阪 | 大阪府立成人病センター |
大阪 | 大阪大学医学部附属病院 |
大阪 | 関西医科大学附属枚方病院 |
大阪 | 近畿大学医学部附属病院 |
大阪 | 国立循環器病研究センター |
兵庫 | 神戸大学医学部附属病院 |
兵庫 | 兵庫医科大学病院 |
奈良 | 奈良県立医科大学附属病院 |
和歌山 | 和歌山県立医科大学附属病院 |
三重 | 三重大学医学部附属病院 |
鳥取 | 鳥取大学医学部附属病院 |
島根 | 島根大学医学部附属病院 |
岡山 | 岡山大学病院 |
岡山 | 川崎医科大学附属病院 |
広島 | 広島大学病院 |
山口 | 山口大学医学部附属病院 |
徳島 | 徳島大学病院 |
香川 | 香川大学医学部附属病院 |
愛媛 | 愛媛大学医学部附属病院 |
高知 | 高知大学医学部附属病院 |
福岡 | 九州大学病院 |
福岡 | 久留米大学病院 |
福岡 | 産業医科大学病院 |
福岡 | 福岡大学病院 |
佐賀 | 佐賀大学医学部附属病院 |
長崎 | 長崎大学病院 |
熊本 | 熊本大学医学部附属病院 |
大分 | 大分大学医学部附属病院 |
宮崎 | 宮崎大学医学部附属病院 |
鹿児島 | 鹿児島大学病院 |
沖縄 | 琉球大学医学部附属病院 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:07:03 | 記事URL
都道府県 |
集合住宅 |
事務所 |
商業施設 |
工場・倉庫 |
医療・福祉施設 |
学校 |
公共施設 |
土木 |
その他 |
不明 |
総計 |
北海道 |
120 |
11 |
10 |
23 |
36 |
73 |
61 |
3 |
45 |
40 |
422 |
青森 |
1 |
3 |
8 |
1 |
3 |
2 |
1 |
19 |
|||
岩手 |
2 |
1 |
3 |
2 |
1 |
4 |
13 |
||||
宮城 |
5 |
6 |
14 |
18 |
5 |
12 |
8 |
4 |
5 |
3 |
80 |
秋田 |
8 |
1 |
7 |
1 |
5 |
3 |
1 |
1 |
27 |
||
山形 |
1 |
2 |
2 |
5 |
|||||||
福島 |
10 |
6 |
3 |
19 |
4 |
13 |
15 |
10 |
6 |
1 |
87 |
茨城 |
14 |
10 |
7 |
69 |
16 |
9 |
18 |
3 |
28 |
5 |
179 |
栃木 |
1 |
3 |
8 |
1 |
2 |
1 |
1 |
17 |
|||
群馬 |
5 |
1 |
1 |
20 |
5 |
3 |
2 |
1 |
1 |
39 |
|
埼玉 |
56 |
13 |
8 |
38 |
24 |
11 |
18 |
7 |
11 |
12 |
198 |
千葉 |
32 |
5 |
15 |
32 |
19 |
12 |
16 |
6 |
22 |
9 |
168 |
東京 |
157 |
30 |
13 |
9 |
20 |
39 |
21 |
3 |
19 |
45 |
356 |
神奈川 |
53 |
17 |
9 |
31 |
19 |
22 |
9 |
3 |
17 |
12 |
192 |
新潟 |
1 |
1 |
1 |
3 |
|||||||
富山 |
1 |
1 |
|||||||||
石川 |
3 |
2 |
1 |
1 |
2 |
10 |
2 |
3 |
1 |
25 |
|
福井 |
1 |
1 |
|||||||||
山梨 |
2 |
3 |
2 |
3 |
7 |
5 |
9 |
4 |
35 |
||
長野 |
6 |
3 |
5 |
1 |
1 |
3 |
6 |
4 |
29 |
||
岐阜 |
2 |
1 |
3 |
1 |
4 |
2 |
3 |
1 |
17 |
||
静岡 |
11 |
1 |
4 |
13 |
2 |
5 |
9 |
1 |
9 |
55 |
|
愛知 |
22 |
4 |
7 |
22 |
2 |
13 |
4 |
1 |
7 |
82 |
|
三重 |
4 |
2 |
1 |
5 |
1 |
13 |
|||||
滋賀 |
4 |
4 |
9 |
1 |
1 |
1 |
1 |
21 |
|||
京都 |
9 |
7 |
5 |
11 |
4 |
4 |
1 |
2 |
5 |
48 |
|
大阪 |
58 |
36 |
23 |
53 |
23 |
30 |
7 |
4 |
9 |
19 |
262 |
兵庫 |
22 |
5 |
8 |
17 |
15 |
6 |
1 |
3 |
7 |
5 |
89 |
奈良 |
8 |
1 |
2 |
2 |
5 |
1 |
2 |
1 |
22 |
||
和歌山 |
0 |
||||||||||
鳥取 |
4 |
1 |
7 |
1 |
1 |
1 |
1 |
16 |
|||
島根 |
18 |
9 |
9 |
13 |
15 |
24 |
13 |
5 |
9 |
6 |
121 |
岡山 |
3 |
2 |
3 |
14 |
1 |
3 |
1 |
27 |
|||
広島 |
13 |
17 |
10 |
21 |
5 |
12 |
15 |
3 |
9 |
7 |
112 |
山口 |
13 |
1 |
4 |
5 |
5 |
6 |
2 |
4 |
4 |
44 |
|
徳島 |
3 |
1 |
1 |
7 |
1 |
2 |
4 |
19 |
|||
香川 |
1 |
7 |
1 |
9 |
|||||||
愛媛 |
5 |
8 |
2 |
14 |
8 |
7 |
10 |
7 |
1 |
2 |
64 |
高知 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
7 |
||||
福岡 |
7 |
5 |
1 |
12 |
3 |
3 |
2 |
2 |
9 |
3 |
47 |
佐賀 |
7 |
7 |
|||||||||
長崎 |
1 |
1 |
1 |
2 |
5 |
||||||
熊本 |
3 |
1 |
1 |
1 |
2 |
4 |
12 |
||||
大分 |
9 |
1 |
10 |
||||||||
宮崎 |
6 |
1 |
1 |
10 |
2 |
4 |
1 |
25 |
|||
鹿児島 |
1 |
7 |
1 |
1 |
10 |
||||||
沖縄 |
t;"> |
0 |
|||||||||
総計 |
696 |
217 |
180 |
560 |
257 |
342 |
275 |
92 |
246 |
175 |
3040 |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:23:59 | 記事URL
受賞年 | 受賞名 | 受賞企業名 |
2014年 | 大賞 | (株)ヤマダ電機 |
Web投票賞 | (株)ヤマダ電機 | |
業界賞 | (株)A-1 Pictures | |
業界賞 | (株)不二ビューティ (たかの友梨ビューティクリニック) | |
要努力賞 | (株)ゼンショーホールディングス | |
特別賞 | 東京都議会 | |
2013年 | 大賞 | ワタミフードサービス |
業界賞 | クロスカンパニー | |
特別賞 | 国立大学法人東北大学 | |
教育的指導賞 | ベネッセコーポレーション | |
2012年 | 大賞 | 東京電力(株) |
市民賞 | (株)ワタミ | |
業界賞 | (株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | |
業界賞 | (株)フォーカスシステムズ | |
ありえないで賞 | (株)ゼンショーホールディングス | |
特別賞 | (株)ウェザーニューズ |
投稿者:株式会社コストダウン 日時:17:50 | 記事URL
今年に入って発生もしくは発覚した有名企業の不祥事をたどってみました。
トヨタ自動車
・女性常務役員が麻薬取締法違反逮捕→辞任
東洋ゴム工業
・免震ゴムの性能データ改ざん
・防振ゴムの性能データ改ざん
東芝
・不適切会計問題
フォルクスワーゲン(独)
・排出ガス規制不正問題
三井不動産レジデンシャル(販売)、三井住友建設(施工主)、旭化成建材(施工請負)
・杭打ちデータ改ざん問題
大和ハウス工業
・賃貸住宅・戸建住宅用の防火ドア・防火サッシにおける不適合施工
名だたる企業を信用した顧客がかわいそうです。
昨年、2014年は食品への異物混入、2013年はメニュー虚偽表示、2011年は大王製紙、オリンパス事件がありました。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
参照:
弊社トピックス 「2011年 有名企業の不祥事」
http://www.costdown.co.jp/blog/2011/11/post_2153.html
投稿者:株式会社コストダウン 日時:16:55 | 記事URL
マイナンバー 通知カードが送付される時期になりました。
そこで私(代表 片桐)がネットサーフィンをし、これはわかり易いと感じた資料類のURLを下記に貼り付けさせて頂きました。
動画(音声注意)
・政府インターネットテレビ 「平成27年10月より順次お届けします! 1人に1つ。マイナンバー」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12420.html?t=123&a=1
・同 「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります」<個人向け編>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg11626.html?t=123&a=1
・同 「マイナンバー 社会保障・税番号制度が始まります」<事業者向け編>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg11625.html?t=123&a=1
文書
・総務省 マイナンバー リーフレット
http://www.soumu.go.jp/main_content/000370432.pdf
・総務省 マイナンバー ご案内
http://www.soumu.go.jp/main_content/000379957.pdf
・内閣府 マイナンバーチェックリスト
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/download/checklist.pdf
・内閣府 マイナンバー(社会保障・税番号制度)が始まります! 入門編
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/download/shoutengai.pdf
・内閣府 番号制度における個人情報の管理の方法について
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/250409kanrihou.pdf
・内閣府 「個人情報に対する国民の懸念に対応します。」
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/pdf/security_siryou.pdf
・内閣府 「社会保障・税番号制度の概要 ~行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案~」
http://www.cas.go.jp/jp/houan/130301bangou/gaiyou.pdf
ピックアップしただけでもたくさんになってしまい恐縮です。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:15:13 | 記事URL
昨日(5日)、日本に住むすべての人に12桁の番号を割り振る税と社会保障の共通番号(マイナンバー)法が施行されたました。
一人ひとりに番号を知らせる「通知カード」の発送作業も始まり、10月中旬から11月末にかけて各世帯に届く見通です。
国民が実際に番号を使うのは来年(2016年)1月からで、市町村の窓口で税金や社会保障などの手続きで提示する必要があります。
通知カードは5日時点で住民票に載っている住所に簡易書留で郵送されます。
紙製の通知カードは番号を知らせるための「仮カード」の性格が強く、通知カードを受け取った人は必要な申請手続きをすると、来年1月以降に顔写真やICチップが入った個人番号(マイナンバー)カードを市区町村から無料で受け取ることができます。
マイナンバー制度は番号を使って個人情報を集めやすくすることで行政事務を効率化する仕組みで、国民は税金や社会保障、災害対応に関係する手続きをする際に必要になります。
以上、皆様のお役に立てば幸いです。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:19:48 | 記事URL
人間、誰しも失敗するものですし、会社とて同じことです。
ただ嘘や不正等、悪意があってはいけません。
独フォルクスワーゲンはこれまで長年にわたってゴルフ等、名車を世に送り出して来ました。
私(代表 片桐)も13年前まで10年ほどゴルフに乗っていました。
それ以来、フォルクスワーゲンのお世話になってはおりませんが、悪いイメージは全くありませんでした。
それが今回の不正でフォルクスワーゲン(VW)ブランドが大きく傷つきました。
創業して約80年。
先達やユーザーが作り支えた信用が一気に失墜しました。
やはり人も企業も「信用第一」です。
以上です。
投稿者:株式会社コストダウン 日時:20:53 | 記事URL
都道府県別・用途別対前年平均変動率(%) | |||||||||
|
住宅地 | 宅地見込地 | 商業地 | 工業地 | 都道府県名 | 平成 26年 |
平成 27年 |
平成 26年 |
平成 27年 |
平成 26年 |
平成 27年 |
平成 26年 |
平成 27年 |
北 海 道 | △ 2.1 | △ 1.9 | △ 2.4 | △ 1.7 | △ 2.8 | △ 2.1 | △ 2.1 | △ 1.7 | |
青森 | △ 3.9 | △ 2.8 | △ 4.9 | △ 3.7 | △ 4.4 | △ 3.2 | △ 3.8 | △ 2.5 | |
岩手 | △ 1.3 | △ 0.9 | △ 1.2 | △ 1.7 | △ 3.1 | △ 2.5 | △ 2.5 | △ 1.5 | |
宮城 | 1.2 | 0.6 | 2.5 | 1.2 | 2.0 | 2.1 | 1.5 | 0.5 | |
秋田 | △ 4.4 | △ 4.0 | △ 7.8 | △ 7.8 | △ 5.5 | △ 4.6 | △ 8.1 | △ 5.1 | |
山形 | △ 1.7 | △ 1.3 | ---- | ---- | △ 2.4 | △ 2.0 | △ 2.3 | △ 1.6 | |
福島 | 1.0 | 2.0 | 2.4 | 5.1 | △ 0.2 | 0.3 | 0.7 | 1.9 | |
茨城 | △ 1.9 | △ 1.3 | △ 2.5 | △ 2.2 | △ 2.4 | △ 1.6 | △ 2.3 | △ 1.1 | |
栃木 | △ 2.1 | △ 1.6 | △ 3.0 | △ 1.9 | △ 2.7 | △ 1.8 | △ 2.8 | △ 1.9 | |
群馬 | △ 2.2 | △ 1.4 | ---- | ---- | △ 2.3 | △ 1.1 | △ 3.2 | △ 2.0 | |
埼玉 | 0.0 | △ 0.2 | ---- | ---- | 0.2 | 0.2 | 0.6 | 0.9 | |
千葉 | △ 0.1 | 0.0 | ---- | ---- | 0.4 | 0.5 | 1.5 | 2.6 | |
東京 | 1.3 | 1.3 | 0.0 | △ 0.2 | 2.7 | 3.3 | 1.4 | 2.1 | |
神 奈 川 | 0.4 | 0.1 | ---- | ---- | 1.3 | 1.3 | 1.2 | 1.5 | |
新潟 | △ 2.0 | △ 1.8 | △ 0.6 | △ 0.5 | △ 2.7 | △ 2.4 | △ 1.9 | △ 1.7 | |
富山 | △ 0.7 | △ 0.5 | △ 2.0 | △ 0.9 | △ 0.3 | △ 0.1 | △ 1.7 | △ 1.3 | |
石川 | △ 1.7 | △ 1.1 | 0.0 | 0.0 | △ 1.9 | 0.0 | △ 2.8 | △ 1.7 | |
福井 | △ 2.6 | △ 2.0 | ---- | ---- | △ 3.0 | △ 2.3 | △ 0.9 | 0.0 | |
山梨 | △ 3.1 | △ 2.7 | △ 3.5 | △ 2.4 | △ 3.5 | △ 2.9 | △ 4.1 | △ 2.7 | |
長野 | △ 2.1 | △ 1.7 | ---- | ---- | △ 3.1 | △ 2.5 | △ 2.6 | △ 1.8 | |
岐阜 | △ 1.7 | △ 1.4 | ---- | ---- | △ 1.7 | △ 1.3 | △ 1.2 | △ 0.5 | |
静岡 | △ 1.2 | △ 1.2 | ---- | ---- | △ 1.0 | △ 0.9 | △ 1.0 | △ 0.9 | |
愛知 | 0.9 | 0.7 | ---- | ---- | 1.5 | 2.2 | △ 0.2 | 0.1 | |
三重 | △ 2.2 | △ 2.3 | △ 2.4 | △ 2.4 | △ 2.0 | △ 2.1 | △ 2.6 | △ 2.5 | |
滋賀 | △ 0.4 | △ 0.5 | 0.0 | △ 0.3 | 0.5 | 0.2 | 0.1 | 0.5 | |
京都 | △ 0.5 | △ 0.4 | △ 2.2 | △ 2.2 | 0.6 | 1.6 | △ 0.7 | 0.2 | |
大阪 | 0.0 | 0.0 | △ 0.8 | △ 0.8 | 2.2 | 3.6 | △ 0.4 | △ 0.2 | |
兵庫 | △ 0.9 | △ 0.9 | △ 0.7 | 0.0 | △ 1.3 | △ 0.8 | △ 2.1 | △ 1.8 | |
奈良 | △ 0.8 | △ 0.7 | △ 0.9 | △ 0.6 | △ 0.4 | △ 0.1 | 0.8 | 1.0 | |
和 歌 山 | △ 3.0 | △ 2.3 | △ 1.8 | △ 2.0 | △ 3.0 | △ 2.3 | △ 4.7 | △ 4.2 | |
鳥取 | △ 3.4 | △ 2.7 | △ 5.0 | △ 3.9 | △ 3.8 | △ 2.9 | △ 4.3 | △ 2.9 | |
島根 | △ 2.3 | △ 2.0 | △ 1.9 | △ 1.7 | △ 2.9 | △ 2.6 | △ 2.3 | △ 2.2 | |
岡山 | △ 1.6 | △ 1.4 | △ 0.6 | 0.1 | △ 1.5 | △ 1.0 | △ 1.2 | △ 1.1 | |
広島 | △ 2.2 | △ 1.7 | △ 1.1 | △ 4.5 | △ 1.5 | △ 0.7 | △ 1.6 | △ 0.9 | |
山口 | △ 3.0 | △ 2.5 | △ 5.0 | △ 3.6 | △ 3.8 | △ 2.9 | △ 3.1 | △ 2.4 | |
徳島 | △ 2.6 | △ 1.9 | △1.6 | △ 0.5 | △ 3.8 | △ 2.8 | △ 1.9 | △ 1.0 | |
香川 | △ 2.8 | △ 1.9 | ---- | ---- | △ 3.5 | △ 2.3 | △ 4.0 | △ 2.6 | |
愛媛 | △ 3.1 | △ 3.0 | △ 1.9 | △ 2.2 | △ 3.3 | △ 3.0 | △ 2.8 | △ 2.5 | |
高知 | △ 2.1 | △ 1.5 | △ 3.0 | △ 1.9 | △ 3.0 | △ 2.1 | △ 3.3 | △ 1.1 | |
福岡 | △ 0.8 | △ 0.5 | △ 3.8 | △ 2.3 | △ 1.0 | △ 0.2 | △ 1.6 | △ 1.2 | |
佐賀 | △ 2.8 | △ 2.2 | ---- | ---- | △ 3.4 | △ 2.6 | △ 2.3 | △ 1.3 | |
長崎 | △ 2.5 | △ 2.2 | △ 3.7 | △ 2.8 | △ 2.4 | △ 1.8 | △ 2.5 | △ 2.0 | |
熊本 | △ 1.1 | △ 0.8 | △ 0.9 | △ 0.1 | △ 1.8 | △ 1.1 | △ 1.9 | △ 1.2 | |
大分 | △ 1.7 | △ 1.4 | △ 3.1 | △ 1.8 | △ 2.5 | △ 1.9 | △ 2.6 | △ 2.4 | |
宮崎 | △ 1.3 | △ 1.2 | △ 1.7 | △ 1.6 | △ 2.8 | △ 2.4 | △ 1.7 | △ 1.5 | |
鹿 児 島 | △ 2.9 | △ 2.7 | △ 3.3 | △ 2.8 | △ 3.8 | △ 3.3 | △ 3.4 | △ 1.8 | |
沖縄 | 0.3 | 0.7 | △ 0.1 | 0.2 | 0.7 | 1.6 | 0.3 | 2.9 | |
全国 | △ 1.2 | △ 1.0 | △ 2.3 | △ 1.5 | △ 1.1 | △ 0.5 | △ 1.5 | △ 0.9 |